logo

2025.09.20

空き家管理のニーズ

#ブログ
空き家

先日、知り合いの業者さんと電話で話をしていました。

どうやら「空き家管理」のWEBサイトを立ち上げ、問い合わせがあれば、月1回の管理費用をいただきながら定期的にメンテナンスを行い、そこから売却のご相談があれば仲介に繋げる。
世の中には、そんな取り組みをしている不動産会社もあるようです。

アパートなどの収益物件管理は専業の管理会社が多く存在しますが、戸建でもこうした仕組みが導入されているのは興味深いですね。

空き家問題は、いまや国家レベルの社会課題です。
少子高齢化が進む中で、空き家の増加は避けては通れず、建物を解体してしまうと固定資産税が大幅に上がってしまうため、そのまま空き家として維持されているケースも少なくありません。

国としても、中古住宅流通を活性化するために、住宅ローン減税ホームインスペクション(建物状況調査)の説明義務化仲介手数料のルール改正など、さまざまな施策を打ち出しています。

私自身も、不動産の売却や購入をお手伝いは勿論、こうした新しい切り口からお客様のお困りごとを解決できる可能性を常に探していきたいと思います!