logo

2025.09.04

継続は力なり

#会社経営#ブログ
継続は力なり



直近は、物件視察や宅建協会の事務所調査、創業融資に関する打ち合わせ、知り合いの不動産業者さんとのやり取りなどで、慌ただしい日々を過ごしています。



皆さんは「1.01の法則、0.99の法則」をご存じでしょうか?

「毎日1%の成長を積み重ねる」「毎日1%をサボる」では、1年後に大きな差が生まれるという考え方です。





つまり、小さな積み重ねが大きな差をつくるという話です。


私はこの考え方が好きで、この考え方を念頭に置きながら、毎週の行動目標を立て、実行を振り返り、次週の計画に活かすサイクルを回しています。



1年は約52週間です。
今年はすでに35週間が終了し、残りは17週間。

また、前職の最終出勤日である6月末から、あっという間に9週間が経ちました。


振り返ってみると、バタバタとしながらも開業準備は少しずつ前進しています。
(創業時に必要だった手続きや、実際につまづいたポイントなどは、いつか備忘録としてまとめてみたいと思います。)

  • 引っ越し
  • 事務所準備
  • ホームページ制作
  • 顧問税理士の確定
  • 宅建免許申請(固定電話/什器/複合機の手配など)
  • 法人口座の開設
  • 不動産ポータルサイトとの打ち合わせ
  • 退職挨拶
  • 事業計画書の作成
  • 創業融資の申し込み
  • 社会保険の切り替え
  • 営業活動準備
  • 代表ブログ更新
  • 物件視察    等々



営業開始までおおよそ6週間。
物件紹介や契約締結はまだできませんが、ここから更にギアを上げ、売上やお客様への価値提供につながる準備を整えていきます。