2025.09.16
熱田神宮へいってきました
                        #ブログ                    
                                         
                    昨日は午後から子どもと一緒に熱田神宮へ行ってきました。
以前はキャナルリゾートによく通っていた時期があり、その帰りにふらっと立ち寄ることもありました。
毎年の初詣も熱田神宮です。
HEIBEI不動産の開業でこちらに越してからは足を運べていなかったので、久しぶりに訪れることができてよかったです。

やはり格式ある神社ということもあり、自然に囲まれて、名古屋市内の喧噪とは明らかに違う空気が流れていて、そんな雰囲気がとても好きです。
「こころの小径」も歩いてきましたが、心が洗われるようでとても気持ちがよかったです。
数年前、日本の古典に興味を持って古事記を読んだことがあります。
そのうえで訪れると、感じ方がまた違ってきます。
(古事記は日本古来の神話で、物語としてもスケールが大きく、ぶっ飛んでいて面白いです!)
熱田神宮には古事記の中に登場する、三種の神器と呼ばれる
・八咫鏡(やたのかがみ) 
・草薙剣(くさなぎのつるぎ) 
・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
 のうち、草薙剣が奉納されています。
八咫鏡は伊勢神宮、八尺瓊勾玉は皇居にそれぞれ納められています。
いよいよ営業開始も間近です。
今日からまたアクセル全開で進んでいきます!!
 
             
                 
                         
                         
                 
                 
                